2015年11月26日木曜日

ラオス発の人工衛星が飛んだ

ラオス発の人工衛星が飛んだ!
作ったのは中国、打ち上げたのも中国。
機械操作も中国だろうが、使うチャンネルはラオスのものになるという。

LaoSat 1

という名前。
Two of the 22 transponders on LaoSat 1 will be used within Laos
ということが書いてある。
2チャンネルしか使えないということなのか、よくわかりませんが。

オペレーターは、香港の人だということが書いてある。

the value of the LaoSat 1 project is $258 million, financed through a loan agreement with the Export-Import Bank of China.

使用目的は、
Our satellite will be used for many purposes, including distance education and medicine, telecommunications and internet links, as well as facilitating anti disaster efforts.
ということが書いてあるが、よくわからん。

飛ばした場所は、
西昌市。四川省涼山イ族自治州西南部に位置する県級市。
ということだそう。wiki情報。
西昌衛星発射センター(せいしょうえいせいはっしゃセンター)というのがあるという。


https://spaceflightnow.com/2015/11/22/china-launches-first-satellite-for-laos/

0 件のコメント:

コメントを投稿