2013年8月7日水曜日

ラオスで新しく2つの生物多様性保護地域(NBCA, National Biodiversity Conservation Area)が策定

ウドムサイ県とサワナケート県に新しく二つのNBCAができる。
ウドムサイ県のほうはPhou Hiphi national conservation forest。87,000ha。
サワナケート県のほうはLaving-Lavuen conservation forest。86,000ha。 


天然資源環境省(Ministry of Natural Resources and Environment, カスワンサッパニャコーンタマサートレシンヴェトローム)では、さらに47個の保全林(national protected forest areas)の策定を予定している。全部で720万haという。 

記事には驚異的とある。 

これも国連のMDGs(ミレニアム開発目標)を達成するため。これについては以前にも何回か書いた。 

http://www.sbwire.com/press-releases/the-forests-of-lao-are-safe-for-now-297817.htm

0 件のコメント:

コメントを投稿