IHの東南アジア・ラオスニュースブログ
東南アジアニュース、ラオスニュースがメイン。その他勉強したことも少し入れます。
2013年8月9日金曜日
日本がラオスと炭素クレジットの取引
日本がラオスと炭素クレジットの取引に関して合意した。
日本が金を払うことで、日本はより二酸化炭素を排出できることになる。
ラオスはお金を貰えるが、二酸化炭素の排出枠は少なくなる。
二酸化炭素の国際的取引である。
この排出枠は京都議定書で定められている。
ちなみにアメリカ、中国、インドは京都議定書には参加していない。
日本とEUのみが頑張っている制度であり、この問題がよく指摘される。
炭素クレジット用語説明:
http://
www.eic
.or.jp/
ecoterm
/?act=v
iew&ser
ial=286
4
http://
www.poi
ntcarbo
n.com/n
ews/1.2
503507
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿